新入荷再入荷

◆新品 葛飾北斎『富嶽三十六景・神奈川沖浪裏(軸装)』高精彩工芸画 風景画 富士山 荒波 浮世絵【SAK-KM2G6-022】

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12,600円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :57848682 発売日 2024/10/02 定価 12,600円 型番 57848682
カテゴリ

◆新品 葛飾北斎『富嶽三十六景・神奈川沖浪裏(軸装)』高精彩工芸画 風景画 富士山 荒波 浮世絵【SAK-KM2G6-022】



≪ 商品説明 ≫
■作家名 / 葛飾北斎
■作品名 / 富嶽三十六景・神奈川沖浪裏(軸装)
■技法 / 高精彩工芸画(手彩補色)
■軸装サイズ / 約 高75×幅44 cm

■補足説明
新品 版上サイン 専用スタンド付 化粧箱収納

■商品解説
■浮世絵 富嶽三十六景
江戸時代後期の浮世絵師・葛飾北斎の名所浮世絵揃物の一つで、北斎の代表作。
本作は、富士見のできる各地を織り交ぜながら富士山の在る景観を描いたものです。
それぞれの個性的な富士山の姿は、いつまでも見飽きることがありません。

■葛飾 北斎(かつしか・ほくさい)
1760 蔦飾北斎生る。
1778 19歳、勝川春章に師事、春朗と号す。黄表紙のさし絵や役者絵をかく。
1780 歌川豊春、司馬江漢の影響をうけて、洋風技法を学び、遠近法、陰影法の研究を続ける(~1800)。
1801 洋風技法による『くだんうしがふち』『たかはしのふじ』などの
「ひらがながき」の洋風版画をかいた。
横文字でかいたようにみえるサインがある。
1814 『北斎漫画」をだしはじめる。嘉永2年(1849)まで続き、13編で一応完結。
1823 『富嶽三十六景』をかきはじめる。
1834 『富嶽百景』をかきはじめる。
1849 北斎没、享年90歳、作品は3万枚をこえ、『富嶽百景』は完結せず。

■高精細巧芸画
世界の有名美術館がレプリカを制作するため採用している最先端ジグレ版画技法で特製新絹本画布に表現し、最終仕上げは手彩による補色が加えられ、リアル感を醸し出しています。
空気中の光やオゾンなどに分解されにくい対候性を備えており、時間がたっても色調が変化しにくく、美しさが変わりません。

■軸サイズ:幅44×高さ約75cm
■本紙:新絹本
■軸先:合成樹脂
■化粧箱収納
■専用スタンド付き






お 【 お 返品・交換について
商品の返品・交換につきましては、
配送中の破損に限り、応じさせて頂きます。

配送について ・お届け先は国内のみで宅配業者で配送できる方
・ヤマト運輸で配達します
(配送業者の指定には応じることは出来ません。) メーカーの受注制作のため7~10日程掛かります

お問合せ ・連絡が取れない場合などはこちらへ
メールアドレス:
qyetm01789@


SAK-KM2G6-022 - 19101615140100 風景画 富士山 荒波 浮世絵

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です