新入荷再入荷

「貴重」山下清 【 色紙絵 伯耆富士 ( 富士山 ) 】+包み(サイン入り)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 123,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :34942206 発売日 2023/11/06 定価 123,000円 型番 34942206
カテゴリ

「貴重」山下清 【 色紙絵 伯耆富士 ( 富士山 ) 】+包み(サイン入り)

1/21に、地元の百貨店ギャラリーに山下清 生誕100年を記念した展覧会を見に行きましたが、凄まじい価格が付いてました。ゼロの桁が1つ違う感じでした。日本のゴッホと称される放浪画家、山下清の色紙絵 (伯耆富士) となります。山下清は、多く富士の絵を描いていますが、当時、山陰各地を放浪していた際、松江にもしばらく滞在されていました。そこで、お世話されていた家の方に、清は、観光地はじめ、様々な所に連れて行ってもらい、そのお礼として書かれた一枚(この作品以外にも数点頂かれたようです)になります。山下は、現地で見た景色を帰郷後に制作されることが多く、現地で作成された作品は非常に珍しいです。その当時、お世話された家(亡き先代がお世話され、一緒に撮られた写真も見せて頂きました)からの品なので、未鑑定ですが、間違いないものです。作品は、山下が好んで描いた富士山と、地元では伯耆富士と呼ばれる、山陰の秀峰「大山」を重ね合わせて書かれた品です。※松江から米子に向けて行くと、まさに富士山のように見える角度です。サインもローマ字で書かれたとても珍しい珍品で貴重な作品です。描かれた日の日付もきちんと記載され、その後、米子・鳥取方面に向かい、力道山に出会われ対談されたのは、とても有名な話で、その前後を証明する資料としても重要な作品です。状態は、シミがありであまり良いとは言えませんが、シミ抜きにだされたら綺麗になるかと思います。保管されていた包み紙にも山下直筆のサイン(こちらはよく見る定番のサイン)があり、これだけでも価値がありますので、あわせてお付けします。宜しくお願いいたします。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です