管理番号 | 新品 :95369395 | 発売日 | 2023/11/14 | 定価 | 9,250円 | 型番 | 95369395 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
3月26日に京都嵐山の車折神社をお参りした際に購入しました。
その日は天赦日と一粒万倍日と寅の日が重なる今年一年で最高の吉日になります。
京都嵐山の『車折神社』
車折神社のご祭神は清原頼業公。
商売繁盛・会社隆盛・金運、財運向上・良縁成就・恋愛成就・心願成就のご利益。
そして、芸能(芸術)の神社。
画像1枚目が出品の全てです。
一点限り 御朱印は実写です(*^^*)
その他画像は参拝時に撮りました。
発送は、
レターパックライト(追跡あり)、
レターパックプラス(追跡、受取確認あり)です。
落札後のお取引でどちらかをお選び下さいませ。
天赦日 …百神が天に昇り会合し、天が万物の罪を赦す(許す)日であるとされ、万事にわたって最上の大吉日です。年に5回または6回ほどしかない貴重な大吉日。
財布を使いはじめの日に最適です。
一粒万倍日…一粒の籾(もみ)が万倍もの稲穂になるという意味。
お財布でいうとのお金が何倍にも増えると言われ、お財布とは最も関係がある日です。
但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは苦労の種が万倍になるので凶とされます。
寅の日…寅は黄金色の縞模様から、金運の象徴だとされています。
また、寅は瞬時に「千里を行って千里を帰る」ことができると言われているのです。
これらのことから、寅の日に旅行に行くと安全に帰ってくることができるとか、寅の日に財布を買うと出て行ったお金を呼び戻してくれるとか、金運を象徴する縁起の良い日だとされ、寅の日は金運招来日とも言われるほど金運を上げてくれる力の強い吉日です。
天赦日 + 一粒万倍日 + 寅の日 で 吉日が重なると、ご利益が倍増するそうです(^^)d