新入荷再入荷

藤原雄 和 親子合作 備前焼 酒器 徳利

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 20,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :15601763 発売日 2023/12/28 定価 20,500円 型番 15601763
カテゴリ

藤原雄 和 親子合作 備前焼 酒器 徳利

藤原雄(人間国宝)酒器藤原和 (備前焼作家)徳利親子二人の合作の酒器、徳利セットになります雄先生が酒器、を制作、備前焼の火襷技法にて焼かれています酒器の中央に『寿』の字が彫られています盃、大変良い色合いで、備前焼の土が手にしっくりときます和先生が徳利を制作、こちらも備前焼の火襷技法にて焼かれた徳利、良い感じで発色しており、赤みの色が大変良い色合いです桐箱、両方向に、藤原雄、藤原和の箱書あり長期保管品ですただ、大変美しい酒器、徳利です上記の事ご理解頂ける方、どうぞよろしくお願いいたします経歴【藤原雄】1932年~2001年 陶芸家岡山県生藤原啓の長男昭和33年、現代日本陶芸展、日本伝統工芸展初入選以後入選、入賞多数昭和36年、日本工芸会正会員昭和38年、バルセロナ国際陶芸展でグランプリ受賞、昭和39年、10ヶ月間、東洋・西洋諸国、北中南米諸国を訪ね、その土地の現代陶芸や文化財を視察昭和41年、備前市穂波に築窯昭和55年、岡山県重要無形文化財認定昭和60年、岡山県文化賞、紺綬褒章等受賞平成8年、重要無形文化財「備前焼」保持者認定 人間国宝【藤原 和】1958年~人間国宝藤原雄の長男として生1980年祖父啓・父雄に師事し、作陶活動に入る1990年初窯 岡山天満屋、初個展   以後天満屋・高島屋を中心に各地にて個展開催〈受賞歴〉 朝日陶芸展・秀作賞 岡山県美術展・奨励賞・県展賞・岡山市長賞岡山日日新聞社文化奨励賞 日本学士会功労賞カラー···ブラウン系種類···酒器3F商品の情報カテゴリー : おもちゃ・ホビー・グッズ > 美術品 > 陶芸商品の状態 : 新品、未使用発送元の地域 : 京都府

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です