新入荷再入荷

日本陸軍用兵思想史 日本陸軍における攻防の理論と教義 前原透★ジョミニ クラウゼヴィッツ 兵学 統帥綱領 作戦要務令 軍事 思想 歴史 資料

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 30,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :80346718 発売日 2024/07/06 定価 30,000円 型番 80346718
カテゴリ

日本陸軍用兵思想史 日本陸軍における攻防の理論と教義 前原透★ジョミニ クラウゼヴィッツ 兵学 統帥綱領 作戦要務令 軍事 思想 歴史 資料

●著者:前原透 ●発行:1994年、天狼書店 416,7p ●内容:(目次) 第1部 日本陸軍の「攻防」の実際 (西南戦争、日清戦争、日露戦争、ほか) 第2部 日本陸軍の「攻防」の理論と教義 第1章 基礎的な理論など (「兵学・攻防」についての諸用語、ジョミニにおける「攻防」、クラウゼヴィッツにおける「攻防」、ほか) 第2章 独仏兵学時代の理論 (兵学寮版「歩兵操典」での「攻防」、陸軍士官学校教程などでの「攻防」、陸軍大学校用本・読本など、メッケル著「独逸基本戦術」での「攻防」、ほか) 第3章 我が国独自の兵学を目指した時代の理論と教義 (「攻勢ヲ以テ本領」とした『国防方針』『用兵綱領』、ゴルツの「交戦及び統帥」での「作戦」における「攻防」、ほか) 第4章 大兵団の時代の理論と教義 (『統帥綱領』と『独逸高等帥兵』の原則、ベルンハルデー『現今の戦争』での「攻防」、ほか) 第5章 欧州大戦に伴う理論と教義 (欧州大戦間の「攻防」についての日本陸軍の観察、欧州大戦の経験による操典の改定とその「攻防」、ほか) 第6章 昭和期の「攻防」の教義 (『統帥綱領』改訂とその「攻防」、『戦闘綱要』の「攻防」と「包囲殲滅」、『作戦要務令』における「攻防」、ほか) 第3部 補論 (明治以前の日本の兵学の流れ、日本の用兵思想の諸特徴ないし思い込み) あとがき ほか ●状態: 若干の経年劣化がありますが、線引き、書き込み、切抜き、隅折れ、破損、汚れ、ページ割れ、たばこ臭・ペット臭はありません。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です