新入荷再入荷

淡海ぜぜ陽炎園『 交趾写 末広水指』茶道具 膳所焼 共箱 真作保証【鳳凰堂】

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 40,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30904029 発売日 2024/02/17 定価 40,000円 型番 30904029
カテゴリ

淡海ぜぜ陽炎園『 交趾写 末広水指』茶道具 膳所焼 共箱 真作保証【鳳凰堂】

〇商品説明
目に鮮やかな浅黄色の、交趾写しの水指です。
末広は「末広がりな繁栄」を意味するおめでたい形で、古くから日本人に好まれているものです。
これに、金箔で表現された三本のラインが美しい装飾となって、全体を引き締めるのに一役買っています。
漆塗りの蓋にはやや使用感があり、光にかざすと使用による擦れた痕や、色褪せたような曇り(画像緑〇の部分)が浮かび上がりますが、目立つものではないと思います。
共箱の他に白い共布と保存用紙箱が付属します。保管用に本体用の黄布と薄紙(2枚)をこちらで用意しました。保存用の紙箱には数箇所剥がれた痕があります。
「淡海ぜぜ 陽炎園」
膳所焼とは、滋賀県大津市にて焼かれる陶器のことで、茶陶として名高く、遠州七窯の一つに数えられています。
その作行は黒味を帯びた鉄釉が特徴で、素朴でありながら繊細な意匠は遠州が掲げた「きれいさび」の精神に基づいています。
現代でも古作に倣った丁寧な作陶が評価されていて、膳所焼は現在の茶道界において著名な陶芸となっています。
〇商品刻銘:本体裏に「ぜ〃」の印あり。また共箱に箱書と印あり。
縦幅:約20cm
横幅:約20cm
高さ:約18cm(蓋含む)
付属品:共箱・共布(白1枚)・黄布(1枚)・薄紙(2枚)・保存用紙箱
〇発送
厳重に梱包して発送いたします。
※薄紙で本体を包み、共布に包んで共箱に収めます。
共箱には緩衝材を敷き、保存用紙箱に収めて、エアーパックで包みます。ダンボール内では緩衝材として、丸めた新聞紙を使用しております。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です