管理番号 | 新品 :49944164 | 発売日 | 2024/03/05 | 定価 | 59,000円 | 型番 | 49944164 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
本品は京都マイクロコンピュータ株式会社(KμC)製の PARTNER-ET 「80系&SH系 EXTENDED TARGET DEBBUGGER」の奇跡の未使用品です。購入時は¥398,000-と高価な製品でした。
現在のソフトウェアの開発環境は、PC上でのシュミレーション(シミュレータでの仮想動作)でのデバッグが主流ですが、当時は基板上のMPUのソケットにエミュレーターを接続して開発プログラムを実際に基板上で実行させてデバッグを行う方法が主流でした。当時、安藤電気株式会社などからは、プログラムの開発用にデバッグステーション本体が販売されており、使用するMPUの種類に適合する別売のBOX型のICE(インサーキットエミュレータ)を接続してデバッグを行う方法でした。しかし、本品のハード的な構成については詳しくはわかりませんが、一般のデバッグステーションの部分をPCで代用することで安価を実現し、主な数種類のMPUをエミュレータ内部に実装することでICEを何種類も用意することなく対応をしている製品の様です。本品には標準で「80系」のコントロールソフトが付属しています。別途、「SH系」のコントロールソフトと「GNU Cコンパイラ」の「exeGCC」の2点を同時に出品しますのでご覧ください。
現在ではこの様な開発ツールは時代遅れですので改めての需要は皆無ですが、ひと昔の装置には「80系」や「SH」系のMPUが多く利用されており、現在に至っても故障せず後継機種が発売されず現役で稼働して残っているものが多々あります。それら機器のメンテナンス用のツールが故障したりするとメンテナンスができなくなってしまいます。既に「80系」や「SH系」の開発ツールは生産中止になっていますので、ほぼ入手は能だと思われます。まして本品は奇跡的に新品同様の
尚、ほぼ新品に近い未使用品ではありますが、経年劣化や見つけられなかった傷などがあるかも知れませんので、ご理解頂ける方のご入札をお待ちしております。ノークレーム・ノーリターンでお願いします。送付はヤフネコ!で元払いとなります。それではご入札をお待ちしております。どうぞ宜しくお願いします。