管理番号 | 新品 :34896658 | 発売日 | 2023/12/13 | 定価 | 34,800円 | 型番 | 34896658 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
《専用のコード付き》 5AGS フロアMTレバー 《カスタム品》 HA36S アルトワークス ターボRS パドルシフトだとどうしても走行中 ハンドルを回すと変速で困るのを解消するのに作成したものです。 フロアにレバーを増設する事で走行中 コーナリング時でも変更がやり易いようになります。 アルトワークス用のMT用コンソールを使ってます。 レバーは後に倒してシフトUP。 前に倒してシフトDOWNです。 《前後にしか動きませんのでシーケンシャルシフトのような感じになってます。》 AGSのフロアにはブラケットがありません。 5MTのフロアのブラケット(61217-74P00)があるとコンソールの固定がしやすいですが付属しません。 取付は、AGSのフロアのドリンクホルダーを外すとその下にある穴と グレーのマットのしたの穴下の穴から前方に約10cmほどのところに穴少しカットして、そこにある穴にナッターを付けてブラケットを固定するとコンソールの両側の穴でネジ止め出来るようになります。 穴にナッターを付けて、ステー伸ばせばコンソールの固定は出来るのでブラケットは絶対に必要では無いです。 他にコンソールを固定出来るやり方があれば、それで良いです。 コンソールの後側はドリンクホルダーを外した爪が入るところがあるのでそれにうまく入ります。(流石に純正コンソールで、ピッタリします。) コンソールにMTレバーを取付してる金具は自作品です。 隙間があるので レザーを合わしてますのであまり隙間は見えないです。《気になったら他のものに交換して下さい。》 コンソールはですが美品です。MTレバーはそれなりです。 取付するのに、専用のカプラー付きコードを別に出品してますので コードも必要だと思われる方は 一緒に購入して下さい。 《コードだけが欲しい方もおられると思うので別出品とします。》 商品は画像のカスタムレバー《コンソール》 です。 カスタム品ですので、神経質な方はご遠慮下さい。ある程度知識がある方向きの商品かなと思います。 個人が楽しむものとして制作したものです。 細かい点で気になるところはあるとは思いますが動作確認は問題ないものです。 レバー操作でシフトUP、シフトDOWNが気持ち良く出来るようになります。 3Nです。 (部品集めるだけでも結構します。)