管理番号 | 新品 :42003101 | 発売日 | 2024/01/20 | 定価 | 25,555円 | 型番 | 42003101 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
安藤忠雄 住吉の長屋(現実Ver.) 1/100 バスウッド模型 Tadao ANDO “Row House In Sumiyoshi” model 1/100 (nonfiction ver.) ーーーー 安藤忠雄さんの住宅作品「住吉の長屋」の1/100模型です 趣味の範疇で作成しました。スタディ等にお使いください ーーーー ⚫︎特徴・こだわり ⚪︎北側外壁無しなので室内の様子・関係性を断面として確認できます ⚪︎2019年の初期原画展で展示されていた詳細図面、出版されている写真集を参考に、建築自体はもちろん、タイル目地・サッシ・水廻り設備・備付けの専用家具・コンクリート型枠のパネル割付(セパ穴)にわたりオリジナルの寸法&デザインに忠実に再現 ⚪︎南東角を“現実”の「住吉の長屋」と同様にセットバッグした真のオリジナル再現モデル ※写真ではサニタリーとダイニング間の扉が無い状態ですが、撮影後追加してます ※扉等は固定。開くギミックはございません ※竣工時に専用設計された家具類は建築の一部要素とみなして再現したため、しかるべきポジションに固定(動かせません) ーーーー ⚫︎素材 ⚪︎本体・・・バスウッド(アメリカ産・レモン画翠様より入手) ⚪︎土台・・・MDF(100mm x 200mm x 9mm) ⚪︎接着剤・・・コニシ 木工用ボンド ⚫︎概要 ⚪︎建物名・・・住吉の長屋(設計:建築家・安藤忠雄) ⚫︎品質 ⚪︎スケール・・・1/100 ⚪︎技術・・・建築事務所アルバイト並(4年) ⚪︎制作時間・・・4日(1日実働8hで計算)程度 ⚫︎その他 ⚪︎(土台表面)方位マーク・スケール表記有 ⚪︎(土台裏面)建物名・制作年月・製作者名表記有 ーーーー ⚫︎価格について ⚪︎運よく建築事務所にこうした著名建築の模型制作を依頼出来たとしても、倍以上の金額は取られるかと思われます。その上制作は殆どアルバイト任せになるのが現状です ⚪︎決して安い金額ではありませんが、材料費と人件費だけの価格設定であること、モノに対して相応のお値段であることをご理解いただける方のみご検討ください:-)