管理番号 | 新品 :15121007 | 発売日 | 2024/10/06 | 定価 | 33,333円 | 型番 | 15121007 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
仮の数字で価格設定しております。ご提案下さい。 78回転/45回転レコードプレーヤーの下にラジオ(たぶん)、とふたつが一体型になった家具調の昭和レトロなオーディオ機器になります。 昭和家電の博士ちゃんを観ているとこのオーディオ機器はもしかしたらとんでもなく希少なお宝ではないかと思えてきたので友人の助言もあり出品してみることにしました。 オファーが無ければ実家を更地にするので思い出の品ですが残念ながら処分になります。 動作確認をした結果は重症です。(笑) ラジオの電源は入り受信はしているようですがチューナーを回しても針が動かないので雑音のみ。そもそも左のつまみは電源ですがあと2つはわかりません。 プレーヤーは左下のスイッチを入れると擦れるような音をたてながら一応レコード盤が回ります。レコードを置く回転盤がビロードみたいな布、てすごくないですか? 隅っこに小さなマイクも付いている・・・! そのスイッチたるやONとOFF表示ではなく「接」と「断」でした。(これも笑えます) アームに針が付いていない状態で、回転とアームが連動してない感じです。 正常ならアームを持ち上げた時に回転が始まりますが。 下段の引き出しの中に新品のレコード針が複数入っておりました。 全体の外観は部分的に木が割れてひび状になっていたり表面が剥がれていたり、とかなりの重症です。 重量が思ったよりあります。 タニタが故障しているので計測できない状態です。 専用カバーは昭和のシミが付いております。(ラストの写真) エピソード 父がよく聴かせてくれた78回転レコードの中で、私達子供が大はしゃぎで喜んで聴いていたのが笠置静子の「買い物ブギ」です。 正式な曲名は知らずいつも「おっさん」かけて~!とリクエストしておりました。 このレコードありました! スピーカーから流れる低温の音質は近代のプレーヤーのとかなり違い、澄み切った音がお腹の中までず~ん、ず~んと入り込んで来る感じで素晴らしかったと思います。 たのメル便(3400円)を利用してお送りします。 本体サイズは 横61高さ45奥行40 我こそは博士ちゃん!と思う方、また修理に奮闘し見事に再生させたい方は現状をお答えすることのみになりますがコメントをお寄せ下さい。