新入荷再入荷

正伝新陰流/柳生厳長/新陰流の道統と正統柳生家について/江戸柳生の開祖/但馬守宗矩とその兄弟/流祖上泉伊勢守自筆相伝書/新陰流近今の道業

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :18841127 発売日 2024/09/20 定価 10,000円 型番 18841127
カテゴリ

正伝新陰流/柳生厳長/新陰流の道統と正統柳生家について/江戸柳生の開祖/但馬守宗矩とその兄弟/流祖上泉伊勢守自筆相伝書/新陰流近今の道業

正伝新陰流/柳生厳長/新陰流の道統と正統柳生家について/江戸柳生の開祖/但馬守宗矩とその兄弟/流祖上泉伊勢守自筆相伝書/新陰流近今の道業

商品説明
正伝・新陰流/柳生厳長/新陰流の道統と正統柳生家について/江戸柳生の開祖/但馬守宗矩とその兄弟/流祖上泉伊勢守自筆相伝書/新陰流近今の道業

昭和32年 330p 巻末に伝書収録 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。

新陰流兵法家康已来将軍家の流儀として、徳川一門世々これを信篤し、尾州藩において は、藩祖義直已降明治初年に到るまで歴代の藩主が親らその道を修め、流儀の高揚・護持に 力めたものであった。私もまたその例に洩れず、進んで若いとき先代厳周翁についてから厳 長氏にも、前後十余年間に亘り稽古を続けたので、勘しは身につけたけれども、不有の弟子 で一向上達とまでは行かなかった。しかしこの道に参ずるということは、単に剣術そのもの だけでなく、得るところ宏大であると信じている。

剣について私が思うのは、鑑刀は麗わしいが刀剣は美術品でなく、剣術は決していわゆる スポーツでない、一たび刀を抜かんか、必ず対手を切るということである。剣は技法――術であって道ではない。 法術至っておのずから真に得るものあれば、即ちそれが道である。

霊・剣、技・身一如のこの道は、古今、時代と生活とを超越してわが国独自の崇高な道とし て永遠に護持されることを祈ってやまない。

お探しの方、お好きな方いかがでしょうか。

品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。外箱傷、小汚れ。背表紙やや色あせ。ご理解の上、ご入札ください。もちろん読む分には問題ありません。472423注意事項

できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。

評価が悪い方からの入札は固くお断りします。評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。

細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。

かんたん決済でおこちらの商品案内は 「■@即売くん5.30■」 で作成されました。

この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です