新入荷再入荷

縁起の良い器_猫虎_中皿

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :19893717 発売日 2024/06/07 定価 10,000円 型番 19893717
カテゴリ

縁起の良い器_猫虎_中皿

千秋が、あるデパートで偶然見つけた伊万里焼のブランド「千尋工房」。たまたま話に花が咲いた当主の加藤さんとコラボし生まれた、猫虎の中皿です。虎を見たことがなかった江戸時代の絵付職人が、身近な猫をモチーフに虎を描いたことで出来上がったという逸話を持つ「猫虎」。加藤さんが手掛ける猫虎は、真ん丸で大きな瞳と、目が合うと思わず微笑んでしまう愛嬌のある表情が印象的です。落ちついたブルー一色で描かれ、可愛らしいモチーフながらも上品で落ちついた雰囲気に仕上がっています。細部まで繊細に描かれた絵柄は、全て加藤さんによって手描きで描かれたもの。それ故に、どのモチーフも生き生きとした表情で、眺めれば眺めるほど愛着がわいてくるはず。ひとつとして同じ物はなく、世界に1つだけの器です。日々の生活のなかで使うのはもちろん、飾って楽しむもよし。表情豊かなモチーフたちの味わいをお楽しみください。<以下、当主の加藤さんより>江戸時代の古伊万里の染付(青く発色する呉須という絵具のみで描かれた陶磁器)の中に、かわいい虎の絵をよく目にしました。ただ、足が変な方向を向いていたりとどことなくユーモラスでおもしろかったので、少々アレンジを加えて個展催事に並べていたところ、骨董好きの方が現れ、「私達マニアの間では、これは猫虎と呼んでいて人気があります」「江戸時代に竹林に棲むという虎の絵が流行りましたが、当時の絵付の職人は虎を見たことがなく、持ち込まれた虎の毛皮を見て、立体感がないので身近な猫を見て、こうしてかわいい虎、猫虎が誕生した」とのことでした。当時の絵付の職人達が描いたであろう猫虎を、現代の私が描くのもまた一興でしょう。私が目を丸く、大きく描いたせいか、時々虎と目が合うと言われる方もいて、楽しいようです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◼️素材 磁器◼️サイズ 高さ3cm 径24.5cm×21cm◼️取扱い 電子レンジ◯ 食洗機△ オーブン×◼️お届け ご注文後、発送に関する詳細の連絡は、土日祝日を除く2〜3営業日内にさせていただきますので、予め御了承ください。◼️ギフトラッピング 詳細はこちら → ⚠︎返品・交換について⚠︎ 1点もののため、すべての作品の表情が異なります。 「イメージが違う」などの理由では、返品・交換は受け付けられませんのでご了承くださいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー関連キーワード:千秋 ハローサーカス エリアCC スタークリエイター発掘プロジェクト 器 伊万里焼 磁器 焼き物 プレゼント 猫 虎 猫虎 動物 かわいい 皿 カレー皿 パスタ皿 インテリア 縁起物 HMJ2022

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です