管理番号 | 新品 :05264598 | 発売日 | 2024/03/24 | 定価 | 49,800円 | 型番 | 05264598 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
箱、しおりあり。 骨董切子、希少品。 直径8cm、高さ5.7cm。 2重構造の透明部と色被部分のコントラストが美しいです。 中金硝子 総合株式会社(1946年〜) なかきんがらす 東京都江戸川区に昭和21年(1946年)に創業。 今ある江戸切子のカラフルな色は、中金硝子が先駆けと言われています。 中金色被せガラスとは、違った色の複数の層からなるガラスです。 その色の良さは高い評価を得ています。 森 豊 (1928年〜不明) 直井正六の弟子。 職人気質が強く、コンテストへは出品していません。 そのため受賞歴はありませんが、伝統工芸協会より感謝状を送られています。 花切子が得意で、多彩な植物の柄には人気がありました。 (管理NO.Ⅱーひ728)(2N00123)