新入荷再入荷

書道 ①雨畑硯、②玉藻、③國寶、④有便墨、⑤菊有芳、⑥へちま墨の6点セット

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 15,300円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :33549126 発売日 2024/05/29 定価 15,300円 型番 33549126
カテゴリ

書道 ①雨畑硯、②玉藻、③國寶、④有便墨、⑤菊有芳、⑥へちま墨の6点セット

専用お取り置き中です。 ご購入いただけません。 ① 雨畑真石硯(峯硯刻)です。 長期保管の未使用の硯でした。 墨堂は鋒鋩を立てました。 ★墨の溶ける硯シリーズ★として出品させていただきます。 小型墨は溶けるように、大型墨もスムーズに磨れます。 〈硯のサイズ〉 誤差はあります。 縦:22㎝、横:12.5㎝、 厚さ:3㎝(硯本体)、1.3㎝(蓋) 重さ:2350g(蓋含む)、条幅用にお薦めします こちらの硯は制作後30年以上前の昭和期です。 当時の定価は24000円でした。 墨堂は手入れしていますので、「未使用に近い」としました。 ② 奈良墨運堂の古雅墨、玉藻(油煙墨)です。 香川県の松山城(別名:玉藻城)をモチーフとして約50年前に作られた古雅墨です。一般半紙で淡墨では赤紫系です。主に仮名用ですが、漢字にもご使用いただけます。 サイズ(誤差は有ります) 長さ8.6㎝、幅2.2㎝、厚み1㎝、 重さ26g、1.5丁型より3.5g重い 大変枯れています。 ③ 菜種油煙墨の「國寶」 精華堂の墨です。 10年以上前に制作された墨になります。 ほど良く枯れて墨下りも良い墨です。 漢字、仮名、細字と幅広くご使用頂けます。 サイズ(誤差はご容赦ください) 長さ11.2㎝、幅2㎝、厚み1.4㎝、 重さ42g、3丁型弱、袋入りです。 ④ 作品用油煙松煙墨の「有便墨」 東京、有便堂監製です。 こちらの墨は油煙墨に松煙が練混されています。 画仙紙では松煙墨に似ていますが、松煙墨より黒味は強く、滲みは大変美しい墨です。 制作後40年以上経つ昭和期の逸品で、今一番の使い頃です。 注)にじみの程度は紙などで異なります。 サイズ(誤差はご容赦ください) 長さ8.8㎝、幅2.2㎝、厚み1㎝、重さ24g、 1.5丁型、よく枯れています。 ⑤ 菜種油煙墨の「菊有芳」 良く枯れた墨下りの良い黒茶系油煙墨です。 伸びも良く、かな・細字、漢字にご使用頂けます。 サイズ(誤差はご容赦ください) 長さ10.8㎝、幅 2.7㎝、厚み1.1㎝、 重さ42g、3丁型弱 ⑥ 古墨油煙墨 へちま墨 伝統製法で作られた墨です。 作品用として、濃墨、淡墨共に幅広くご使用頂けます。 淡墨では紫紺系の美しい墨色です。 サイズ(誤差は有ります) 長さ12㎝、幅3.5㎝、厚み1.5㎝、 重さ76g、5丁型

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です